top of page
  • 執筆者の写真吉澤

唾液の働き🗣

唾液には食べ物を飲み込みやすくする、味を感じやすくする、お口の中の細菌を浄化するなどと言った働きがあります。

1mmℓの唾液が90億個の細菌を浄化するとも言われています。


寝ている間は唾液の分泌量が減るため、お口の中は細菌でいっぱいになります。

そのため、朝の歯磨きが大切になります🪥



閲覧数:5回0件のコメント