top of page

​なかなか予約が取りづらい現状に関して

当院では、地域の皆さまのお口の健康を守るため、
通常のご予約に加え、急な痛みや腫れなどにもできる限り対応しております。

そのため、当日ご予約の急患対応や処置内容により、
ご予約いただいている患者様にもお待ちいただく場合がございます。

また、患者さま一人ひとりのご意見を大切にしながらも、
不特定多数が閲覧する口コミなどでは、医院や他の患者様への配慮も併せてお願い申し上げます。

今後他の患者様に対して急患でご来院頂くことをお断り頂く問題でございます。

スタッフ一同、できるかぎり誠実に対応させていただきますので、
気になることや不安なことがございましたら、どうぞ遠慮なくお声がけください。

当日ご予約された急なご来院様は麻酔が効くために長く時間がかかり、

ご帰宅後も痛みが続くように思われますがこれはすべて必要な処置です。

私たちは、すべての患者さまを丁寧に診療することを大切にしています。
「今つらい方」も、「これから治していく方」への丁寧な治療も、同じように大切な医療と考えています。

どうか、診療の順番や待ち時間にご理解をいただけますようお願い申し上げます。

口コミ投稿についてのお願い

当院では、地域の皆さまのお口の健康を守るため、日々真摯に診療に取り組んでおります。

患者さまからのご意見・ご要望に対しては、これまでも誠実に受け止め、説明・謝罪・改善を丁寧に行ってまいりました。

しかしながら近年、診療後に他院へ転院された方や、匿名性を利用した一方的なご批判が、インターネット上に継続的に投稿されるケースが見受けられます。

その影響について

こうした一方的な評価や、事実に基づかない内容がインターネット上に残り続けることにより、

  • 他の患者さまが不安になってしまう

  • 医院全体の信頼が損なわれる

  • スタッフの士気が低下し、現場の医療提供に影響が出る

といった実害が発生しております。

当院の立場

当院では、正当なご意見・ご指摘には真摯に対応し、改善を続けていく姿勢に変わりはありません。

一方で、悪意ある中傷、またはすでに診療関係が終了したにもかかわらず継続的に行われる誹謗については、

  • 医療の健全な提供を妨げるもの

  • 他の患者さまの不安を煽るもの

  • 名誉毀損や業務妨害に該当する恐れのある行為

と判断し、必要に応じて法的措置を含めた対応を検討させていただくことがございます。

ご協力のお願い

ご意見・ご感想をお寄せいただく際には、以下の点をご配慮いただけますようお願いいたします。

  • 実際の診療体験に基づく客観的な内容であること

  • 他の患者さまやスタッフの尊厳を損なわない表現であること

  • 改善のために役立つご意見であること

また、もし診療において不安や不満がおありの際は、可能であればまず直接スタッフへお声がけください。直接の対話の中で、より良い解決ができると私たちは信じています。

すべての患者さまにとって安心できる医療環境を守るために、 ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

よしざわ歯科医院 院長

bottom of page