top of page
執筆者の写真吉澤

自分に合った歯ブラシ選べていますか?🪥🤔

こんにちは!

すっかり秋らしい気候になってきましたね🍂


毎日歯ブラシをしていると思いますが、皆さんは正しい歯ブラシを使ってますか?

今回は、歯ブラシの選び方や取り替え時期についてお話していきます⭐️


まず、歯を正しく磨くためには、良い歯ブラシを選ばなければなりません。

注意するポイントについてお伝えします!


①自分の歯に合った大きさ

②毛はナイロンで乾きやすいもの

③毛先が真っ直ぐで揃っている

④握りやすいもの

⚠️外見だけで選んではいけません🙅‍♀️


上記の点に気をつけて歯ブラシを選んでみて下さい。


次に【歯ブラシの取り替え時期】についてです。


①歯ブラシ交換の目安はおよそ1ヶ月程度

一般的には1日3回歯磨きをした場合の歯ブラシの寿命は1ヶ月程度と言われています。

1ヶ月も経たないうちに、毛先が開いてしまうのはブラッシングの力が強い可能性があるので、優しく磨きましょう🪥


②毛先が広がった時に交換する

1ヶ月未満であっても、歯ブラシは毛先が広がったら寿命と言われています。


皆さんも自分に合った歯ブラシを選んで、毎日しっかり磨き、口腔内を清潔に保ちましょう‼︎







閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page